こんにちは、僕です。
凄く寒いですよね…
寒すぎて中々 毛布から起き上がれない日々が続きます(´;ω;`)
そんな寒くて仕方ない中
閉じこもっていても仕方がないという事で
日本で1番有名なんじゃないかなっていう…..
そう、あの日本一高いあの方の元へ行くことに(‘ω’)
何を隠そう僕は写真や映像でしか見た事がなく
飛行機内放送で左手に綺麗に見えますと言われても
頑として目もくれず….
出会うことなく生きてきました( ˘ω˘ )
僕としてはファーストコンタクトは
やっぱりデーーーーンと居座った最高な出会いをしたかったのです( ˘ω˘ )
中途半端には出会いたくない僕は
同行人の妹に
「途中で見えても絶対にあそこに見えた!!とかって言うなよ!!」
と念を押します( ・´ー・`)
ワクワクしながら さぁ あともう少しだって思った矢先…..
……………………(´_ゝ`)
いきなりこんな形で出会ってしまいました( ・´ー・`)
これが僕とあの方の初めての出会い….。
誰がどう見ても富士山( ・´ー・`)
もうこんなに一目ではっきりと存在感を醸し出す山はないと思います。
高速降りるトコなんて もう真正面にスッポリ( ・´ー・`)
頭の笠が少々気になり
これが取れたら完璧なんだけどなぁって
思いながら河口湖へ向かいます|д゚)
高速降りて少し走ると河口湖らしい湖へ。
カメラが好きで
ひと昔前に一眼レフを購入し
割と本気でカメラマンになりたいなって
思った矢先 勢い余って一眼レフを壊してしまったほどの
僕がスマホで撮った写真がコレ↓↓↓
自分の晴れ男過ぎる部分に少々怖さを感じますが
本当に最高なロケーション( `ー´)ノ
逆さ富士も綺麗に見えました☆★
もう見た瞬間 うわぁぁあ((((oノ´3`)ノってなったのは言うまでもありません( *´艸`)
本当に綺麗で……(´;ω;`)涙が出るくらい(´;ω;`)
河口湖駅で見ても……
本当に感動するくらい壮大な富士山(´;ω;`)
僕 富士山が大好きです(´;ω;`)
あまりに感動して感涙した僕は
来年の目標を富士山に登る事と決めました( `ー´)ノ
いつまでも眺めていたかったのですが
お腹ペッコペコなので
「ほうとう」を食べに((((oノ´3`)ノ
メチャクチャ寒かったのも相乗して
この有名店で食べるカボチャほうとうは最高に美味しかったです( *´艸`)
午後からは天気が下り坂のようで….
帰るころには大半を雲に覆われてました|д゚)
朝5時起きで出発して良かった~((((oノ´3`)ノ
さすが日本一((((oノ´3`)ノ
晴れ男で良かったと思える瞬間でした((((oノ´3`)ノ

大都会 東京( ˘ω˘)
ふーーーん( ・´ー・`)
松の木がたっくさんあっても
うわっ!!!!楠木正成!!!!すっげぇーーーーーー!!!((((oノ´3`)ノ
え??えぇ!?( ゚Д゚)
原宿駅の裏にある明治神宮に仕方なしにぷらーっと散策してあげることにした時も
べ…..別に記念スタンプを我先に押して喜んでるわけじゃないんですよ(;´∀`)
紅葉が凄く綺麗で
なんで名所に行った時に必ず足場かかってんだよ!!!!って

事態はさらにヒートアップしていきやむなく




ゆでたまご☆★♬((((oノ´3`)ノ
満を持して5個投入した僕は
なんかグツグツしてきました((((oノ´3`)ノ
そう・・・
まぁ 1番何が大変だったかというと
道中 新人くんが運転してくれたのですが
写真を撮った瞬間にクシャミをする新人くん・・・(;´Д`)


真剣にシルバニアと小一時間ほど遊び
明治から受け継がれてるこの古民家は
無類の古民家好きな僕としては
あまり怒られないように
この歴史ある古民家を蘇らせたいと思います(*´ω`*)
休みだったこともあって
そして特別ゲストとして
☝のブースの焼酎は
ドキドキしながら待つ僕。
その当たった瞬間 ボスに決めポーズをいただいた僕((((oノ´3`)ノ
「龍馬が愛した珈琲」★★
「お好きなエギを!!!」
やっぱりエギは格好よく収納したいので
Tくんはテキパキと僕の竿とリールを取り
なにしてんだろう・・・・みたいな感覚な僕。
そしてとりあえず準備が終わりいざ堤防へ★
めちゃくちゃ真っ暗なのです(; ・`д・´)
イカ墨!!!!
エギまで取り付けてくれるTくん・・・・やさしい・・・。
念入りに選んだ夜行下地の入ったエギを装着し
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(-ω-)
そして再び僕の仕掛けを文句も言わず一生懸命 暗い中 作ってくれるTくん・・・・。
めちゃくちゃ重い立派な
なまこ(-_-;)
僕は今回で5度目となる高千穂の峰登山へ(;´Д`)
この新人くんのやる気が かえって僕のやる気をそぎ落としていくのを肌で感じます(‘ω’)
例のごとく鳥居の前で登山前の写真を撮るのですが
小銭すら持たない僕たちは
仕方ないので
馬の背にて緩やかな起伏をのんびり歩きながら
ぬか喜びの末 絶望を味わう新人くん(*’ω’*)
絶望からか・・・・
やっとゴールが間近に見えてきたころ
あれだけ疲れてたのに
僕に山頂でカップラーメンをだべさせたいという一心から
親の仇かという形相で
どんな過酷な状況でも
降りてきた36歳はこんな感じでしたが
今年は場所が変わって向田側での開催なので
もう川内の街は大綱一色に染まってました(*’ω’*)
そんな中、友人Bの背中に注目すると・・・・
今年も怪我無く楽しもうねと
豚汁をワイワイしながら食べて・・・色々飲んで・・・
僕と友人A・Bしかいないのに
ヨワソッ・・・(-_-;)
なんとな~く