よこけんです
本日から出水市での完成見学会が開催されました!
午前中はあいにくの雷雨・・・
先行きが心配されましたが、午後からの天候回復にて
沢山の方々にご来場頂きました。
ありがとうございました。
明日まで開催ですので、ぜひお気軽にご来場ください。
スタッフ一同 心よりお待ちしております!

360℃全天球カメラにて撮影。
よこけんです
本日から出水市での完成見学会が開催されました!
午前中はあいにくの雷雨・・・
先行きが心配されましたが、午後からの天候回復にて
沢山の方々にご来場頂きました。
ありがとうございました。
明日まで開催ですので、ぜひお気軽にご来場ください。
スタッフ一同 心よりお待ちしております!

360℃全天球カメラにて撮影。

よこけんです
シリーズ 涼を求めて!! in熊本小国町『鍋ヶ滝』

水のカーテン 滝の裏に入れるんですが
マイナスイオン はんぱないって~!!

阿蘇のカルデラが形成された 約9万年前の巨大噴火でできた滝らしいです
とても神秘的でした



よこけんです
いつものLEGO商品とは違いますが、とりあえず行ってみました。
LEGOで作った世界遺産展!!
会場入口で

受付近くで

会場内の遺産の数々も撮影しましたがひとつだけ紹介します。

9月2日まで開催なので実際に行かれて見て下さい!!凄いです!!
会場内では実際に白いLEGOによる作品作りも体験できて、完成品は展示してもらえますよ!



よこけんです
暑いときは涼をを求めて
今回は鹿屋市吾平町『吾平山陵』へ

宮内庁管理下の皇族陵


夕方の夕立ち後に行ったので少し涼しくなり良かったです。
川の鯉たちも気持ちよさそうに泳いでました(結構な大きさです・・・)

帰りは垂水で夕日を見ながら桜島フェリーへ




よこけんです
この猛暑の中 みんな 一生懸命に生きていました。
ぼくらはみんな 生きている~
トンボだぁ~って

バッタだぁ~って

ミナミゾノだぁ~って~

みんな みんな 生きているんだ
友だちなんだ~

よこけんです。
今夏1回目の海へ! AM10時過ぎ 貸切です。

坊津某所 あの人気エリアではない場所にてシュノーケリング。

チビは初めての挑戦(ライフジャケットが無かったので浮き輪にて)


嫁さんは海女さんへ

いざ出陣!!(実際は熱帯魚の撮影ですが・・・)

さて、2回目はいつ行こうかな~
帰りは枕崎なぎさ温泉で体をほぐして帰りました。
眺め最高です!!
(※これはなぎさ温泉の紹介写真です、あしからず・・・。)


よこけんです
鹿児島メルヘン館『水木しげる妖怪道五十三次』より
ぬりかべからひょっこり

鬼太郎と目玉のおやじの住処にひょっこり

夏休み序盤から楽しんでるようです。
楽しみたいからか宿題も10ページ完了 今のところいいペースです。

よこけんです
新作のジュラシックワールドが上映されてますが
みなさんご覧になりましたか?
そんな中 うちの2階にも これまでのシリーズにあったと思われる一場面が

最近発売してるLEGOジュラシックシリーズではなく
持ってるものから 自分で作ってました
嫁いわく LEGOはおもちゃではない! 
脳の活性に役立つので たくさんあってもいい!
というのが嫁の持論です
確かに カタログに無いLEGO作品を自分で考えて よく作っていますね~
よこけんもチビと一緒にLEGO作品作って 脳の活性化に役立てようかな・・・。

よこけんです
そろそろ海の季節ですね!
嫁とチビ、友人親子が江口浜に行ったときの写真から

いっちょ前にカッコつけてます

昼はカフェでランチしたらしく

お腹いっぱいになったら、あとは海に飛び込むだけですよね・・・

悪い顔してます・・・

海パン持って行くはずもなく、服のままです

思いっきり海辺を楽しんできたようでした。
ただ、帰りは言うまでも無く素っ裸です・・・。
