皆さんこんにちは(*^_^*)
本日はいちき串木野市のT様邸がお引渡の日を迎えました。
T様邸は白とベージュを基調とした、温かみのあるインテリアになっています。
今日はT様にご了承を頂きましたので、その一部をご紹介させて頂きます(*^_^*)
(T様!ご快諾頂きましてありがとうございます。)
外観は只今外構を施工中ですので、また改めて掲載させて頂きたいと思います。

白い木目調の玄関ドアを開けると優しいシャンデリアの灯り。
漆喰の壁に美しい陰影が現れて幻想的な雰囲気です。

こちらはT様に支給して頂きましたコートフックです。
アンティーク調のぽってりとしたフォルムがとてもキュートです(^・^)


左下のドアはスリッパラックになっています。(取っ手はT棟梁が小さいお子様でも開けやすいようにと試行錯誤の末に完成したオリジナルです(*^_^*))
こちらもT様こだわりのレトロな雰囲気の手洗いボウルと水栓です。
アクセントのクリーム色の壁と、真っ白な漆喰壁、ベージュのタイルに、ノスタルジックな雰囲気の工業系照明が絶妙なバランスです。
レトロスイッチも存在感があります(#^.^#)

洗面はオーダーでTOTOの病院用流しを使っています。
名古屋モザイクタイル(リコモザイク)のホワイトと合わせることで、シンプルかつ洗練された雰囲気に。

ボウルが広々、深さも十分あるので、使い勝手抜群です。
こちらは旦那様の書斎です。

今回は厚めのパイン材で皮つきのものを使用しています(^O^)
スタイリッシュで、温かみのある雰囲気です。
他にもご紹介したいところが盛りだくさんです。
T様漆喰体験の思い出の手形&足形^m^。
T様には5月からお打合せに入らせて頂きましたが、本当にあっという間に半年が過ぎました。
T様、楽しい時間をどうもありがとうございました(*^_^*)
これからも末永くよろしくお願いいたします。



バーニャ・カウダや、
食べやすいサイズのピザなど。

ど根性ゆりです(*^_^*)
![IMG_6653[1]](https://addas4.sakura.ne.jp/seiken/wp-content/uploads/2014/08/IMG_66531-700x700.jpg)



![IMG_6219[1]](https://addas4.sakura.ne.jp/seiken/wp-content/uploads/2014/07/IMG_62191-e1405129693408.jpg)
こちらは書斎。
こちらは大容量のW.I.Cです。
こちらの壁一面は、ご家族皆様で漆喰を塗って頂いた場所になります。![IMG_5928[1]](https://addas4.sakura.ne.jp/seiken/wp-content/uploads/2014/06/IMG_59281-e1404105398662-525x700.jpg)
![IMG_5850[1]](https://addas4.sakura.ne.jp/seiken/wp-content/uploads/2014/06/IMG_58501-300x300.jpg)