こんにちは、僕です。
ここ数日の朝昼夜の気温差が凄いですよね(*_*;
真夏日かと思えば
朝と夜は寒いくらい….
季節の変わり目に弱い僕は
とても気を付けようと思います。
そんな中、GW後半の想い出を
書いてなかったので
今のうちのガーーーーッと書こうと思います(´-ω-`)
まぁ 僕は根っからの人混みと渋滞を嫌う性質があるので
大型連休に遠出するとかいうのは滅多にやらないのですが
このGW真っ最中に出かけることにしました。
目指すは….と言っても 近場の指宿近郊へ車中泊の旅に出かけることにしたのです(´-ω-`)
晴れ男の僕としても珍しく出発の日…小雨(/_;)
予定を組んでいたのですが
急遽 予定を大幅に変更させて
まずは窯蓋神社へ行きます。
よく人に「ぼくちゃん!!」って言われることのある次女は
 傘を差さない主義の僕を濡れないように
傘を差さない主義の僕を濡れないように
気遣うような優しい女の子に成長しました( ˘ω˘ ) 一先ず 蓋を落とさずに攻略できたチビ達は
一先ず 蓋を落とさずに攻略できたチビ達は
得意げな感じ(*´ω`*)
世界平和を祈願してこの場を去ります(*´ω`*)
次に向かったのは
タツノオトシゴハウス(‘ω’)
その名の通り
タツノオトシゴがたっくさんいるんですが… ニモも負けずとウジャウジャいましたΣ(・ω・ノ)ノ!
ニモも負けずとウジャウジャいましたΣ(・ω・ノ)ノ!
オトシゴよりも興味津々に見入ってしまいました(‘ω’)
この日朝早く出発したので
あの人気店がOPENする前に昼食へ 
  そう….
そう….
あの鹿児島ラーメン王で優勝したTAKETORAさんへ(‘ω’)
開店30分前に着いたのに
20人ほどの行列ができていましたが
OPENと同時に入店でき
美味しくいただけました(‘ω’)
お腹が満たされた後は
チビ達のエネルギー発散に時間を費やします…..
と言いたいところですが
その前に
僕がどうしても行きたくて
じゃらんで予約までした….
あの資料館へ(=゚ω゚)ノ そうです(=゚ω゚)ノ
そうです(=゚ω゚)ノ
薩摩伝承館へ(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ
もちろんチビ達は
全く興味ありませんが
ここテストに出るよ!!
とかっていう訳の分からないことを言って
誤魔化しつつ入場します(*´ω`*)
中は写真NGなので撮れませんでしたが
偉人の直筆の手紙が多数展示されてあったり
日本人が初めて参加した
パリ万博の様子などが展示されてあり大満足な僕(*´ω`*)
予約した甲斐あって
ボランティアの方が丁寧に案内してくれたり….
 橋口五葉の絵葉書もらったりと最高な資料館でした(*´ω`*)
橋口五葉の絵葉書もらったりと最高な資料館でした(*´ω`*)
見学した後 少し雨も止んできたのでチビ達のエネルギー発散へ 
  Sボードにハマってるチビ達は夢中になって
Sボードにハマってるチビ達は夢中になって
お尻を振り振りしながら暴れてました(*´ω`*)
この後 キャッチボールしたり
バトミントンや探検して汗だくになりながら暴れて
やっと1日が終わりました(´-ω-`)
次回へ続く

 
                                    
 僕が投げるのを今か今かと待ち構える(小6になりちょっと大きくなった)次女(´-ω-`)
僕が投げるのを今か今かと待ち構える(小6になりちょっと大きくなった)次女(´-ω-`) そう….(´-ω-`)
そう….(´-ω-`) ☝今 「静」にて見極めている次女。
☝今 「静」にて見極めている次女。 ☝予測し踏み出す次女(=゚ω゚)ノ
☝予測し踏み出す次女(=゚ω゚)ノ ☝しっかりと目標から目をそらさず踏み込みます。
☝しっかりと目標から目をそらさず踏み込みます。 ☝完全に行く末を見極めたーーーーーー(=゚ω゚)ノ
☝完全に行く末を見極めたーーーーーー(=゚ω゚)ノ ☝僕が想定したより だいぶ手前に流されてるーーーーーΣ(・ω・ノ)ノ!
☝僕が想定したより だいぶ手前に流されてるーーーーーΣ(・ω・ノ)ノ! ☝おっ( ゚Д゚)これは次女の好判断によりかなり動きをとらえているーーーー(=゚ω゚)ノ
☝おっ( ゚Д゚)これは次女の好判断によりかなり動きをとらえているーーーー(=゚ω゚)ノ ☝あぁあぁっ……捕れるのかーーーー????(=゚ω゚)ノ
☝あぁあぁっ……捕れるのかーーーー????(=゚ω゚)ノ ☝もう少しもう少しーーーーー(*´Д`)
☝もう少しもう少しーーーーー(*´Д`) ☝とうとう髪の毛が水平にーーーーーーーー!!!!!!!
☝とうとう髪の毛が水平にーーーーーーーー!!!!!!! ☝いや…….さすがにこれは厳しいのかぁΣ(・ω・ノ)ノ!飛び込んでーーーΣ(・ω・ノ)ノ!
☝いや…….さすがにこれは厳しいのかぁΣ(・ω・ノ)ノ!飛び込んでーーーΣ(・ω・ノ)ノ! ☝とうとうあきらめた感が出始めたーーーー((+_+))
☝とうとうあきらめた感が出始めたーーーー((+_+)) 
  ☝落ちた瞬間 次女の髪型がデビルマンのようになり 敢え無く失敗Σ(・ω・ノ)ノ!
☝落ちた瞬間 次女の髪型がデビルマンのようになり 敢え無く失敗Σ(・ω・ノ)ノ! そう、6年ものブランクを経て
そう、6年ものブランクを経て 100人を超える方々が集まり
100人を超える方々が集まり こんなにたくさんの鉄馬会のメンバーが集まるのです(=゚ω゚)ノ
こんなにたくさんの鉄馬会のメンバーが集まるのです(=゚ω゚)ノ 自前のクルーザーで鯛を釣ってくると宣言し いつになくやる気なE先輩(=゚ω゚)ノ
自前のクルーザーで鯛を釣ってくると宣言し いつになくやる気なE先輩(=゚ω゚)ノ そんな悔しい僕をよそに
そんな悔しい僕をよそに 新鮮な刺身は本当にプリプリで美味しいのですが…
新鮮な刺身は本当にプリプリで美味しいのですが… 
  めちゃくちゃ食すのです( ゚Д゚)
めちゃくちゃ食すのです( ゚Д゚) オガタマ酒造 「鉄馬」と「ヘビーオンス」(*´ω`*)
オガタマ酒造 「鉄馬」と「ヘビーオンス」(*´ω`*)
 
  この鯛のしゃぶしゃぶが 目の玉飛び出るほど
この鯛のしゃぶしゃぶが 目の玉飛び出るほど 鯛飯がでてきましたが
鯛飯がでてきましたが
 皆で 食後の運動を少々したのですが
皆で 食後の運動を少々したのですが こんなにも元気に….とっても綺麗な花を咲かせてくれました(*´ω`*)
こんなにも元気に….とっても綺麗な花を咲かせてくれました(*´ω`*) 小さな芽が出てきたので ひょっとしたら
小さな芽が出てきたので ひょっとしたら 城好き・武将好きとしては
城好き・武将好きとしては ミスタースギハラこと 杉原千畝氏(1900-1986)です( ˘ω˘ )
ミスタースギハラこと 杉原千畝氏(1900-1986)です( ˘ω˘ ) 千畝さんの記念館はこの緩いカーブの先にあります。
千畝さんの記念館はこの緩いカーブの先にあります。 
  銅像とともに「人道の丘」という碑がありました( ˘ω˘ )
銅像とともに「人道の丘」という碑がありました( ˘ω˘ ) 残念ながら 建物内は撮影禁止区間が多く…
残念ながら 建物内は撮影禁止区間が多く… 
  撮影できませんでしたが
撮影できませんでしたが 文鎮買っちゃった(*´ω`)
文鎮買っちゃった(*´ω`) 妹より「和」な宣伝依頼が来ました(‘ω’)
妹より「和」な宣伝依頼が来ました(‘ω’) 「お茶」です(*´ω`*)
「お茶」です(*´ω`*) 南部鉄器の急須です(=゚ω゚)ノ
南部鉄器の急須です(=゚ω゚)ノ もちろん 敷物まで南部鉄器☆
もちろん 敷物まで南部鉄器☆ お施主さまのご厚意により案内できる 見どころ満載なこの家は
お施主さまのご厚意により案内できる 見どころ満載なこの家は (※写真は出会う数時間前の稲荷神社にて※)
(※写真は出会う数時間前の稲荷神社にて※) 道
道 素敵なスタンプが押せます(=゚ω゚)ノ
素敵なスタンプが押せます(=゚ω゚)ノ 
  そう、大輪を咲かせ終わった後の見るも無残な胡蝶蘭たちです(ノД`)・゜・。
そう、大輪を咲かせ終わった後の見るも無残な胡蝶蘭たちです(ノД`)・゜・。 早速 水苔を購入します(‘ω’)
早速 水苔を購入します(‘ω’) 絡みに絡んでいる根っこをほぐし
絡みに絡んでいる根っこをほぐし 次女にも手伝ってもらいます(´-ω-`)
次女にも手伝ってもらいます(´-ω-`) 
  2枚目の子は本当に復活できるんだろうか心配ですが
2枚目の子は本当に復活できるんだろうか心配ですが 
  この瞬間ってなんか本当にうれしいんですよね(*´ω`)
この瞬間ってなんか本当にうれしいんですよね(*´ω`) 
  こんなに大きくなりました(*´ω`)
こんなに大きくなりました(*´ω`) まだこんな感じ(‘ω’)
まだこんな感じ(‘ω’)