こんにちは、ブルーハーツが好きな僕です。
中学の頃に出会って以来 ずっと聴いてます(´_ゝ`)
月の爆撃機・夕暮れ・・・・リンダリンダなど名曲ばっかりですが
その中でも「人にやさしく」が好きです|д゚)
人は誰でも くじけそうになるもの
ああ 僕だって今だって
叫ばなければ やり切れない思いを
ああ 大切に捨てないで
人にやさしく してもらえないだね
僕が言ってやる でっかい声でいってやる
ガンバレって言ってやる
聞こえるかい ガンバレ!
ってトコが身に染みるんです( ゚Д゚)
そんな僕は動物園が好きです。
(☝もうこのセリフ何度目かな・・・)
先日・・・雨にも負けず行ってきました(‘◇’)ゞ
(長女は体調不良のため欠席・・・残念)
我が子も雨にも負けず・・・スケッチ(=゚ω゚)ノ
どんな過酷な状況だろうが、打破するのがウチの家訓です(;’∀’)
動物園に行くと必ず「誰かに似てる( ゚Д゚)」って感じる動物に出会うもんです。
☟ペンギンに似てる人もいたり|д゚)
ちなみに僕は次女から・・・・・・☟
ピンポイントで☝彼に似てるって言われました(´・ω・`)
む~~~・・・・納得(; ・`д・´)
「パパだ!!」って言った瞬間、振り向くし・・・|д゚)
そんな話をしてると あっという間に1周してしまいます。
動物たちを見た後は恒例の遊園地へ
鹿児島県民なら誰もが乗り越えた経験あるであろうミラーハウス
☟何度 壁にぶち当たろうが突き進みます☟
そうです・・・1人で入ってしまったので不安になって振り返る事もあるけど・・・
自分の足で1歩1歩前に進むしか道はないんです|д゚)
そして僕は、そんな姿を外で見守ることしか出来ないけど・・・
デガイ声でガンバレ!!って言ってあげるんです( ゚Д゚)
☟無事ゴール出来た次女はドヤ顔(; ・`д・´)
でもこの日・・・・・・涙が出るくらい一生懸命頑張ってる人を見つけてしまったんです( ;∀;)
☟昔から知ってる友達です・・・☟
( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)
げ・・・現役( ゚Д゚)
デッカイ声で頑張れって言いたくなったというお話です。

ひいぃぃぃぃぃぃぃぃ(;´Д`)
なんだ・・・・バスケか・・(´・ω・`)
☝もう履く事はないと誓った バッシュも息を吹き返したようです(。-`ω-)
そうです。
☝加治木出身の草っちが子供の頃 毎週通ったというラーメン屋さんに連れていってくれました(=゚ω゚)ノ
でもね・・・・スープを飲み干すのは控えた方がいいよ(;´Д`)
各方面の現場に赴いてる僕は 草っちにスキを突かれていつも同行させられるんです(; ・`д・´)
☝お客様とのお打合せ10分前の草っち。
「遊んでないで手伝えよ」って言いたげですが・・・
☝しかもいきなり写真NG(;´・ω・)
(でも実は写真を撮られたがってる事を僕は知ってます)
そんな愛されキャラの草っちが
少しずつ1歩1歩完成度が高くなってきたような気がします(´▽`*)



福岡国際空港発着なのですが、だいたい4時間くらいで到着します。
すぐに別の携帯を渡される始末(;´Д`)」
落ちてきたら死ぬだろうなって感じのヤシの実や かっこいい消火栓( ゚Д゚)

そんな事考えてたら、ホテルの庭にセントリコンを発見(; ・`д・´)
透き通った綺麗な海、静かで波の音しか聞こえないこの景色をぼんやり眺めて・・・・・
そうです
写真は現場に到着しても中々 車から降りれない僕です。
高知城・熊本城・岐阜城・名古屋城など数々見てきましたが・・・なんか面白い形してます( ゚Д゚)
ここは日本一の刀鍛治といわれた田中国廣が有名です(=゚ω゚)ノ
なんか雰囲気もあり良い感じです。
木製の分厚い扉を隅々まで見ます。
城壁を見ながら、ここを攻め落とすにはどうしたらいいかなど策略を練ったり・・・
下屋の組み方や建物のバランス・色使い・鎧貼りの仕上がりなどをじっくりと城の廻りをグルッと歩きます。
しっかりと石碑も解読していきます|д゚)
・・・・と思ったんですが、入る前に正面からの綾城を数分 眺めてました|д゚)
中はこんな感じ(´・ω・`)
誰にも邪魔されずゆっくりとした時間が流れます(∩´∀`)∩
この急な階段を駆け上ると・・・・・・
やっぱり なんか いたーーーーーーーーーー(;´Д`)
天守閣からの眺めはこんな感じです。
半成人式という事で・・・
☝天才ギタリストになるんじゃないかとか・・・|д゚)
☝ボールの感触を小さい頃から馴染ませて夢はWNBA!!とか考えたり・・・・・(=゚ω゚)ノ
☝絶対音感があるはずとか・・・・・・(;’∀’)
体が柔らかいのを活かしてバレリーナに(=゚ω゚)ノ・・・とか・・・・・・( ;∀;)
たまたまの定休日にフラッと走ってたら 偶然にもその神奈川の少年に遭遇(;’∀’)
元気になったこの少年は颯爽と出立しました・・・
普段使いどころがなく、飲み部屋のショーケースに飾ってた物を引っ張り出してきました( ゚Д゚)
ちょっと見にくいんですが僕のZIPPOの底は I に 02と刻まれてます。
13年前にプレゼントで貰ったものですが
ZIPPOのハンディーウォーマー(=゚ω゚)ノ
使い方はキャップを外して、オイルを綿に湿らせ、突起部分をZIPPOで5秒ほど炙るだけ(‘ω’)