エイジングマン 1011話

こんにちは、僕です。

Lightningにラフェルムを掲載し始めて5回目になりますが
皆さんご覧になられたことがありますか?
Lightningという雑誌は購読者の9割が男性という
特殊な雑誌ですが・・・
僕は昔からこの雑誌が好きでよく購読してます(´ω`)

そんなLightning第3回に掲載されたエイジング技術☆
img_2278これは成建ホームに来られたことのある方はよく見てる工法だとは思いますが・・・
実は この味わいを出すのはとっても難しいのです(´・ω・`)
エイジング技術において 僕のモットーとして
「粗々しいが、やり過ぎない・・・自然であって大胆であるべき!!」
という事を良く職人さんに伝えるのです|д゚)

しかーし!!!
これは話しただけでは伝わらないのです(´-ω-`)img_2190エイジングする時には必ず立会い
ここをこーだあーだって言うんです(´-ω-`)img_2189そうじゃなくてもっとこう!!
そう!ここみたいな感じで!!とかって言いながら・・・img_2192☝結局は僕もやっちゃうっていう・・・・

以上 成建ホーム エイジング技術班でした(;’∀’)

line-kazari

そろそろバタンキューです 1003話

こんにちは、僕です。
朝晩 寒いですね(;´Д`)
朝晩の寒さと日中のポカポカによる寒暖さで 僕は もう 発熱間近(-_-;)
タスケテクダサイ。

そんな中、先日 キーーーンっと飛んできました|д゚)img_1955ピンクの飛行機に乗って向かった先は 岐阜(´_ゝ`)
(岐阜は通算何回目だろ)

年に2度 全国の社長さん方17社集まり
あーだ、こーだ 真面目な会議をするんですが・・・
疑問に思う事が毎回あります(;´・ω・)img_1920 img_1921それは 毎回 座席指定で1番前の席ってことです(´-ω-`)
(全17社のうち最南端は鹿児島なので1番後ろでいいのに・・・)
「どうして?」って議長に尋ねたら 「そこが定位置や!」って一蹴されました。

そして必ず各項目の後には意義ないか名指しで問われるのです(;´・ω・)

img_1958まぁ 本当に個性的な社長さん方ばっかりなので
とても勉強になるし
凄い刺激を毎回受けるのです(´ω`)

各県の社長さん方は 桜島が噴火する度に
「大丈夫か?」って心配してくれのですが川内なのである程度 大丈夫ですよ(;’∀’)

年もずっと下という事もあって
本当に皆さんに良く面倒を見てもらってます。
この大先輩方と
切磋琢磨して
より良い家を作っていけたらなって心底思う旅でした(´ω`)

次回は この個性的な社長さん方が
鹿児島にこぞっていらっしゃるようで・・・
そのことを考えると
とてもじゃないけど
落ち着けません(;’∀’)

line-kazari

寒すぎる(´_ゝ`) 996話

こんにちは、スランプな僕です。
何がかって言うと・・・
ここ最近 全く面白い写真が撮れないのです(;´Д`)
あぁ・・・全く撮れる気がしない今日この頃です。

今日この頃と言えば…
メチャクチャ寒いですね(;´Д`)
関東は雪降ったし・・・
もう僕は凍結間近(;´・ω・)

そんな時は、常夏に行った時の写真を見て
暖かかい気になりたいもんです。

【題】 進撃の草っちe6aaab7d-1901-4631-b96b-f44b68190213

はぁ・・・(;´Д`)
早くスランプから抜け出したいです

~fin~

line-kazari

空が晴れてるときは 意味もなく遠くまで 行きたい気持ちがする みんな置いといて BY真島昌利 989話

こんにちは、僕です。

先日、草っちから
「いつも楽しそうで、悩み事なんてなさそうだよね」
って言われました(´-ω-`)

失礼な!!(-_-メ)
僕にだって
明日 晴れるかな・・・とか
髪伸びたな・・・とかって思い悩むことはあるのです(´-ω-`)

そんな中 先日 次女が思い悩んでいました。img_1373学校から帰ってきて早々 こんな状態なのです(;’∀’)
さすがに心配になって「どうしたの?」って聞くと・・・img_1374「サンタさんに何頼もっかな❤」って・・・・・(*_*;

ん~・・・この能天気め!!

信じられないくらい悩みのなさ加減にあきれ果てた僕は
このサンタさんをまだ信じてる次女をバレーの練習に送り届け
引き換えに長女を拾い
暇なのでこのまま長女と
一緒にワンコの散歩に行くことにしました。

家から歩いて5分くらいの所にある
池尻公園(僕らの中では通称つくし公園)というコジンマリとした公園に行き
ワンコを少し自由にさせ
長女とキャッチボールをすることにした僕。

小学6年ともなれば 何か思春期ならではの悩みがあるはずと
心のキャッチボールをしようと試みたのです(´ω`)

「じゃあ 投げるからあっちに行って!!」
と言うと・・・img_1382
はっimg_1384
ほっimg_1386
タン!!img_1387と、側転3回の後 ポーズまで決める長女(;´・ω・)

聞くまでもなく悩みがないことは伝わりましたとさ。

line-kazari

蜜柑が黄色くなると医者が青くなる 982話

こんにちは、僕です。
暦の上では冬となりましたね( ゚Д゚)
というか 朝の濃霧と寒さに日中のポカポカ・・・・
これ油断したら絶対 体調崩しますよね(;´Д`)

そんな崩しやすいこの季節 手頃で身近な存在なのに
免疫力アップできるという
古から伝わる食べ物をご存知でしょうか?
img_1194そう、「みかん」です(´-ω-`)

みかんには・・・
・ビタミンC(免疫力向上)
・クエン酸(便秘解消・疲労回復)
・βクリプトキサンチン(ガン予防効果)
・ペクチン(コレステロール値を下げるはたらき)
・ヘスペリジン(血圧が上がるのを防いだり、毛細血管を強化して、血管と血液を元気にする効果)
その他にもβ-カロテンや、ビタミンB群、ビタミンE、カリウムなど
栄養素がたっぷりつまってるんです(´-ω-`)

そんな栄養満点で大小 サイズがバラバラなミカンはどこか愛らしく感じます。

img_1193img_1195僕としては 何故か小さいミカンを選んでしまいがちです(´-ω-`)
大きいのを選ぶと種がありそうで・・・・(;’∀’)
あの知らずに種をガリッとしちゃった時の感覚が嫌いなのです。

昔からミカンと言えば「コタツでモグモグ」という連語があります。img_1192コタツの上に山盛りのみかんが置いてあると
絶対 コタツから出られなくなること間違いありません|д゚)

※ただし、ここで思わぬ落とし穴があるんです※

ついつい美味しくたくさん食べてしまいがちなミカンですが・・・・
大量に食べてしまうと「柑皮症」になってしまうのです( ゚Д゚)

柑皮症とは βカロテンを過剰に摂取すると体内をめぐる過程で血中から蓄積・沈着し
皮膚に色が表れてしまうのです(; ・`д・´)

そう、古から伝わる「ミカンを食べ過ぎると手などが黄色くなる」という言い伝えは本当だったのです( ゚Д゚)

肝機能が十分発達していない子供に多く発症する「柑皮症」は
さほど体に悪い病気ではないので
一日のカロテノイド摂取量を300gまでに抑えれば防げるうえに
簡単に治るそうなので 大丈夫だと思います(*´Д`)

「ためしてガッテン!」みたいなブログネタになってしまいましたが
全てネットで拾った浅はかな知識なので
ミカンに対する質疑はNGとさせてもらいます|д゚)

 

まぁ ウチは大量のミカンを仕入れたあと・・・必ず・・・img_1065怪人ミカンマスクが現れます(´-ω-`)

line-kazari

それを何しようかな、どうしようかなっていうのが面白いわけだよ by所さん 975話

こんにちは、ウィークポイントは季節の変わり目な僕です。
朝晩の寒さが身に応えます(;´Д`)
こんな時は体調を崩しやすいので
皆さん免疫力を高めて過ごしてくださいね。

 

そういえば先日 天気の良い日に海に行ってきました(*´Д`)img_6836チビ達は 呆れた表情はするものの 諦めたのか この日「また海?」って文句も言わないのです(;’∀’)
昼間気温が いくら高いと言えど さすがにこの時期 水温は低く 冷たいので
長時間浸かっていることはもちろんできません。

 

そんな中、僕は 独創性と何もない所から楽しむ心をチビ達に養うため
「何すればいいの?」とか「何も遊ぶものがない」などと
不平不満をいう事を禁じています(´-ω-`)
もしチビ達が言おうものなら
烈火のごとく怒り狂うため 自然とチビ達は自分たちで0から遊びを考え出すのです。

 

何やら考えること・・・数秒・・・・
今回のテーマは『遊牧民』だそうで何やらモノづくりが始まりました。
もちろん大人(一応 僕)が口や手を出すと台無しになるので・・・img_6818重い物は協力しあって運ぶようになります(´-ω-`)
知恵を出し合って役割分担をして作業をしているのです。

もう、お気づきの方もいらっしゃるでしょうが・・・
こうなると必然的にimg_6820僕は完全にカヤの外(ぼっち)になるのです(/_;)

何もすることなく30分・・・・

長女は倒れない様バランスを考えながら
img_6826大小長短ある竹を微調整しながらimg_6833 img_6832遊牧民の小屋を作り上げました。
始めはもろかった地盤も海水を染み込ませることで
地盤補強が出来るという工夫と知恵を身につけることに成功(*´Д`)

次女は遊牧民がくつろげる椅子を作り上げました( ゚Д゚)

img_6830
座れ座れと次女がうるさいので
座って寄りかかったら背もたれが壊れてしまい・・・烈火のごとく怒られましたが・・・img_6834改良を加え僕の為に背もたれを補強(;´Д`)
怒られるのが恐いからもう座れませんが・・・。

まぁ この日は出来栄えも良かったらしく2人とも僕が褒めちぎったら満足してくれました|д゚)
もちろん大袈裟にね。

でもなぜ遊牧民だったか今度掘り下げて聞いてみます。

line-kazari

弘法でも筆は選ぶと思います 967話

こんにちは、道具好きな僕です。

スタッフブログ222話で道具の事を書いてから早2年半…(´-`)

あれから確実に着々と道具……いや…体の1部と言うべき存在は増えていっております(´ω`)

今日は(ネタが無いので)その体の一部達を紹介したいと思います(´・Д・)」

まずは…定期点検の際の必須アイテム。

img_0824

前回ブログの時も持っていたのですが…確実にパワーアップしており閉所恐怖症+方向音痴の僕を助けてくれる心強い仲間達です(;´Д`A

お次は  六角レンチ !

img_0826

長い方が丸くなってるんですが…これね、斜めから差し込んで回しても閉緩出来るんです♪( ´θ`)優れものな上にステンなので錆びません!

これも前回ブログに載せましたが…水平器‼︎

img_0827

よりカッコよくより使い易いものなのです。よく横さんに奪われるのもこの水平器です(;´Д`A

↓最近の便利アイテムがコレ↓

img_0823

使用頻度が低く あんまりお目にかける事がないかもしれませんね(´ω`)img_0819

草っちに持たせると 初めて道具を手にした猿人類のようですが…これはパイプカッターです。

型にはめ込んでクルクル回すとスパンって簡単に遮断出来ます出来ます(´ω`)

 

↓↓↓↓♪( ´θ`)そして、今回の目玉がコレ♪( ´θ`)↓↓↓↓

img_0828

腰袋と装着ベルト(о´∀`о)

まぁ よく大工さんが取り付けてるアレです。中卒で大工さんになりたかった僕としては憧れの装着物ですね(´ω`)

いや〜道具って男のロマンですよね。

ホームセンターで1日遊べるくらい道具って見るだけでもワクワクドキドキしますよね(´∀`=)

次狙ってるのは 玄翁 インパクト 充電丸ノコ 墨壺……

欲しい道具ありすぎるのでサンタさんにでもお願いしたいと思います(´・Д・)」

line-kazari

精神と髪の部屋 960話

こんにちは、僕です。
突然ですが・・・
僕は髪の毛がタワシのように固いです(;´Д`)
髪の毛が濡れたまま寝てしまった日には
朝起きると
怒ってもいないのに怒髪天を衝く状態になります。
それこそ処理をしなければ
1日逆立ってるくらい・・・・(;´・ω・)

美容室に行くと必ず
「髪の毛 針金のようだね~」
とか
「この固さだとハサミがダメになるから 料金 倍もらわなきゃだね」
とか散々言われるのです(/_;)
これが美容室嫌いになった原因でもあるのです。

前にも書きましたが
そんな僕を救ったのがimg_0376同級生S・Uくん が開業した美容室 Trunk for hair (´-ω-`)

ここに通うようになってもう2年ちょっと経つ僕は
今ではシャンプーも緊張せず
あれだけ嫌いだったマントのような防髪着も着こなし
リフレッシュ目的で髪を切りに行けるようになりました( ;∀;)

そんなTrunk for hairが この度 平佐町から
薩摩川内市久住町へ移転する運びとなりました。

東郷267号線から久住橋を渡った先にその癒しの空間はあります(‘ω’)

img_0353 img_0374改装された古民家を少し弄った空間は前にも増して凄く落ち着く気がします。
(ただ単に古民家が好きっていうだけかもしれませんが・・・)
そんな新しいのか古いのか わからない New Trunk for hairのお客さん第一号は・・・img_0361デーリィ牛乳で働いてる同級生T・Uくん。
(僕は彼がモーモーちゃんの正体(中身)なんじゃないかと疑ってます(; ・`д・´))

苦楽を共にした同級生って最高ですよね(*´Д`)
なんでも言い合えるし
卒業から17年経っても昔のように笑える仲間なんです(*´Д`)

そんな彼の髪をわしゃわしゃしながら
「今日はどこまで刈り上げる?」
って聞いたら
「お前には頼んでない」
と 一蹴される僕(;´Д`)
1刈りくらいさせてくれてもいいのに・・・

僕がアシスタントトークで場を繋いでると
準備の終えた店長が仕事に入りだします|д゚)

img_0363すると・・・
急に大人しくなり素直にマントを羽織り 店長のゆるいトークでリラックスモードに入るT・UくんΣ(゚Д゚)
「寝たら速攻で刈り上げるぞ」 と すかさず脅しに入る僕。
姑息な戦いが勃発します(;´・ω・)img_0366刈り終わった頭をシャンプー中。
ここでもリラックスモードに入りそうだったので
寝たら顔のガーゼ剥ぐからね と脅しておきました(´-ω-`)

なんやかんやで刈り終わったのが・・・これ☟☟img_0368★☆★男前レベル3割増し★☆★
頭も心もスッキリした友人はとても満足そうでした(´ω`)img_0373そんな頭も心もリフレッシュさせてくれるTrunk for hairへぜひ遊びに行かれてくださいね(*´Д`)
要望なくてもちゃんといい感じに仕上げてくれますよ♪♪

ちなみに・・・img_0358店内には 癒し担当のカツヲがいますが
猫ちゃんが苦手な場合は隣の部屋に移動してくれるので安心です(*´Д`)

でもね・・・・

でもね・・・・・・・・・・・・・img_0375カツヲ・・・癒し担当そっちのけで 外見過ぎ(; ・`д・´)

TRUNK forhair
薩摩川内市久住町
火-日 10:00~19:00(月曜定休)
TEL0996-29-2499

line-kazari

ガチンコ 953話

こんにちは、僕です。

先日 運動会に行ってきました(*´Д`)
長女は6年生なので これが最後の小学校の運動会。
あまり積極的で活発な子ではありませんが
最後の思い出に
「親子リレー」に参加してきました(;´∀`)
img_0202運動会の種目の息抜き程度のレクリエーション的な感覚でいたのですが・・・・
周りのお父さん方のスポーティーな恰好といい
使い慣れたランニングシューズといい・・・・・
今更ながら これは”ガチな勝負”なのだと 気付く僕(;´Д`)

慌ててストレッチをする僕をヨソに 無情にもスタートの合図が鳴り響きます(‘Д’)
次女が2位で繋いだバトンは僕の所に来るまで順位は変わらず・・・・
ガチなお父さん方とガチな勝負へ(;´Д`)

全力で走るなんて いつぶりなのか思い出せないくらい昔の事で
最初のコーナーを曲がったあたりで 目に見えて失速し 知り合いに笑われましたが・・・・(;´Д`)

結果・・・
父親の面子は保つことが出来ました( `ー´)ノ

ちょっとはチビ達も見直してくれたかなぁ(´-ω-`)

line-kazari

417年目の伝統行事 946話

こんにちは、血気盛んという言葉が似合わない僕です。

そんな中、1年に1度血気盛んで屈強な漢どもが
一斉に川内へ集まる日を皆さんはご存知でしょうか?

始まりは 1600年頃 島津義弘 が
関ケ原の戦前に 兵士の士気を上げるために
行われたという1説のある
そうです、言わずと知れた 川内大綱引 です(´-ω-`)img_8607綱引きで使われる縄は実行委員の方々を中心におよそ1500人で
330本の縄を使い 半日かけてimg_8608 img_8610立山・寄山という器具を使い
長さ365m・重さ7tの1本の綱を作り上げていきます( ゚Д゚)
物凄い作業なんですね(゚Д゚)ノ

その綱を屈強な漢どもが上方・下方に別れ勝敗を争うわけなんです(´-ω-`)

僕は バスケでも接触プレイを苦手とし
より 人に触れないように・・・・より クリーンなプレイをすることをモットーとして
過ごしてきました・・・・・。

そんな僕が・・・・・img_8143何故か・・・大綱引き 下方 本部開きに参加しまったのです(;´Д`)
川内で過ごし生きてきた僕としては
上にも下にも知り合いが大勢いるので
どっちつかずなため
出場を頑なに拒否し続けていたんです|д゚)
(それこそ毎年9月中旬前後は身を潜める期間だったのです)

そんな僕が・・・・屈強な漢どもの中に ひ弱な僕が・・・・

それでも・・・・それでも・・・・・
どうしても出場するに至った理由があったのです(´-ω-`)
img_8612そう、写真中央の下方 押大将のS先輩とは普段とても仲良くさせてもらってる先輩なのです(´-ω-`)
押大将を全面サポートするF先輩も幼少の頃より大変お世話になった先輩なので
意を決して(逃げられず) 今回(同級生を巻き添えに) 参加することを決意したのです。
(この本部開きでF先輩が大勢の前で決意表明を僕にさせた時は大いに恨みました)
奇跡的に下方の太鼓隊の中に
仲の良い同級生も居たりと
普段しょっちゅう顔合わせてるのに・・・
仲間を見つけると
いつも以上に頼もしく感じてきます(;´∀`)
(※写真中央1番奥が10番太鼓の友人Nくん※)img_8611ニッカと白足袋を購入し
さらしを職人さんからもらい 気持ちとは裏腹に出撃準備が整います(´-ω-`)

 

そして大綱引き当日・・・・
5:30集合という呼び出しに
6:10頃集合する僕|д゚)
参列は出来ませんでしたが
末席にてお祈りはしておきました(;´∀`)
img_8362祈願が終わると
いかつい先輩にキッツキツにさらしを巻かれ・・・(;´Д`)
似合わないと笑われたニッカを穿き 白足袋を履き・・・・img_8568当日貰った鉢巻をおでこに巻いて 出来上がったのが・・・・これ(;´Д`)img_8366弱そっ(;´Д`)

 

 

川内大綱引きは

①太鼓隊・・・太鼓の音で攻撃を指揮する部隊

②引き隊・・・綱を引く部隊

③押し隊・・・相手陣内に押し込み妨害する隊

④ワサ係り・ワサ払い・・・不利な時にワサを引っ掻ける部隊

上記4部隊で形成されるのですが
僕は押大将のサポートなので③の押し隊に編成されます(;´Д`)
そう、もっとも前線で最も漢どもの中に埋もれる部隊です(-_-;)

勝負が始まると 前線はもう何が何やら
どっちが優勢なのか
どこにいるのか
いったい何を僕はしているのか
わかりませんでした(;´∀`)

何度も同じ會の仲間とはぐれ迷子になりましたが
倒れると敵味方関係なく起こしてくれて
何度も危ない所を助けていただきました(;´・ω・)

會が違っても
仲の良い方々がたくさんいたので
綱を越えて東に西に
色んな人と楽しむ事が出来ました(´▽`)

残念ながら
今年は下方は最後の最後で逆転されましたが
先輩方のおかげで
大綱引きの面白さに充分触れる事が出来ました。

初めは楽しんでいたのですが
道中 疲れ果てまくっていた僕を
太鼓隊の友人が励ましてくれたり
迷子の僕を見つけ
囲んでくれた大工さん達に守られたり
どんどん綱引きにのめり込んでいき
終盤ムキになって押していた僕がいました|д゚)
本当に最後逆転されたのは悔しかったです。

来年はもっと屈強な仲間を引き連れ
會を立ち上げて参加しようと思います(*´Д`)

まぁ でも途中で
スルスルスルッと通り抜けちゃって
敵陣内にて上方の漢ともに囲まれた時は焦りました(;´・ω・)

 

line-kazari