こんにちは、季節の変わり目に滅法弱い僕です(*_*;
今日は眼鏡マスクでの仕事です((+_+))
そんな中 今年もあの熱い夜がありましたね(‘ω’)
そう、誰しもが夢中になって
綱の行く末を追っかける…..
そう 川内大綱引きです(=゚ω゚)ノ
最近 全然 体を動かすことなく
筋トレもしていない上に
腰も首も痛みが来ている満身創痍な中
9/22日を迎えてしまうのです((+_+))
しかーし!!!
今年の僕たちは….. 「三穂會」という會を立ち上げ….
「三穂會」という會を立ち上げ….
鉢巻まで作ってしまうのです(*´ω`*)
そして 当日……
少し早く会社を早退させてもらい
友人Bが迎えに来てくれました(‘ω’)
 ☝あゆむ整体整骨院 ゴッドハンド院長の友人A
☝あゆむ整体整骨院 ゴッドハンド院長の友人A
 ☝司法書士事務所で働く友人B
☝司法書士事務所で働く友人B
そうです…
僕たちは一丁前にTシャツもそろえてしまうのです(*´ω`*)
年々 体は言うことをきかなくなってくるけど
こういう物でモチベーションを上げて参戦するのです(*´ω`*)
到着したころは何もなかった国道3号線も
もう封鎖したり
365mで7tもある大綱がスタンバイされているのです(=゚ω゚)ノ

 見ての通り本部に今年も
見ての通り本部に今年も
旗を作ってもらいとてもうれしい僕たち(*´ω`)
同級生4人で本部にて写真を撮ります(*´ω`) ☝ダン木にかける部分のワサ(*´ω`)
☝ダン木にかける部分のワサ(*´ω`)
そうして今年も夜櫻會の皆様と合流して
腹ごしらえや準備をさせていただくことに(‘ω’) 今年は友人Aがキッツキツにサラシを巻いてくれました☆
今年は友人Aがキッツキツにサラシを巻いてくれました☆
やっぱいつも包帯やテーピングを
扱ってるだけにうまいなぁ…….|д゚)
準備が整い
午後7時くらいに編成場所へ赴きます(´-ω-`)
ラガーマンな友人ABを従え
2番押しへと整列するのです(´-ω-`)
今年の三穂會の作戦は….
}
①怪我をしない
②迷子にならない
③綱引きを楽しむ
④熱くなって個でぶち当たりにいかない
以上の作戦を肝に銘じさぁ頑張ろうとした瞬間…
知り合いの職人さんに
頭から焼酎をどっぷりかけられる僕……(ノД`)・゜・。
お礼に僕も職人さんと
友人A、Bにどっぷりかけてあげるのです(´-ω-`)
そんなことをしていると
いつの間にか始まり
そしていきなり負けだすのですΣ(・ω・ノ)ノ!
2番押しでゆっくり構えていた僕たちも
急に駆り出され出陣(‘ω’)
いきなり
肝に銘じたはずの②になる僕(‘ω’)
 ☝友人Aの奥さんが撮った写真ですが
☝友人Aの奥さんが撮った写真ですが
今年は本当に激しかったし下方の勢いは凄かったような気がします(*_*;
平成最後ということもあり
なんか長丁場な今年…(*_*;
迷子になったり
奇跡的にみつけてもらったり
また迷子になったりと
いろいろ忙しく
疲労困憊な中….
最後の最後で押し隊が押し切り
綱を大きく引き戻すことができて 今年も上方の勝利となりました(‘ω’)
今年も上方の勝利となりました(‘ω’)
しかし…
最後の最後 最前線でもみくちゃにされ
転んだ僕を救い上げたのが
下方として出場していた稜だったときは
思わず「お前か~い」ってツッコンでしまいましたΣ(・ω・ノ)ノ!
 どなたかこの背中に気が付いてくれた方いたのかなぁ|д゚)
どなたかこの背中に気が付いてくれた方いたのかなぁ|д゚) そして とても頑張ったので 川内大綱引手ぬぐいをいただきました(‘ω’)
そして とても頑張ったので 川内大綱引手ぬぐいをいただきました(‘ω’)
来年はもっと同級生をたくさん集めて
迷子にならないようにいたいなと思います(´-ω-`)

 
                                    
 
  そう、目指すはオガタマ酒造です(*´ω`)
そう、目指すはオガタマ酒造です(*´ω`) 案内していただくのは
案内していただくのは 
  
 
 
  それに水を加えながらドリドリっとした感じになるまで発酵させていくのです(*´ω`)
それに水を加えながらドリドリっとした感じになるまで発酵させていくのです(*´ω`) 
  そして木桶蒸留器を通して焼酎にしていきます(*´ω`)
そして木桶蒸留器を通して焼酎にしていきます(*´ω`) お姉さま方と一緒に作業をさせてもらうことに♪
お姉さま方と一緒に作業をさせてもらうことに♪ この大量に運ばれてきているコガネセンガンを
この大量に運ばれてきているコガネセンガンを 日頃 包丁を触ることもなく料理のセンスは皆無な僕に
日頃 包丁を触ることもなく料理のセンスは皆無な僕に 織田さんのところです(´-ω-`)
織田さんのところです(´-ω-`) 駅からダイレクトに連結してるので
駅からダイレクトに連結してるので そう……この階段 踏むとピアノ音が流れるのですΣ(・ω・ノ)ノ!
そう……この階段 踏むとピアノ音が流れるのですΣ(・ω・ノ)ノ! 
  水うちわを見つけることができました☆
水うちわを見つけることができました☆ 加納天満宮というなんとも好奇心を搔き立てる神社があるじゃないですか♪(‘ω’)
加納天満宮というなんとも好奇心を搔き立てる神社があるじゃないですか♪(‘ω’) しかも…意外と近そうなので徒歩で行けそうなのですΣ(・ω・ノ)ノ!
しかも…意外と近そうなので徒歩で行けそうなのですΣ(・ω・ノ)ノ! 蒸し蒸ししてとても暑いこの日 僕は小走りしたので到着したころには
蒸し蒸ししてとても暑いこの日 僕は小走りしたので到着したころには まったく長居はできなかったのですが…..
まったく長居はできなかったのですが….. ちゃっかり御朱印をいただいてきました(*´ω`)
ちゃっかり御朱印をいただいてきました(*´ω`) そう….上野動物園のパンダです(*´ω`*)
そう….上野動物園のパンダです(*´ω`*) やっとの思いでシャンシャンとかいうパンダの正面にたどり着いたと思ったら
やっとの思いでシャンシャンとかいうパンダの正面にたどり着いたと思ったら このナックルウォーキングで歩くシルバーバックですΣ(・ω・ノ)ノ!
このナックルウォーキングで歩くシルバーバックですΣ(・ω・ノ)ノ! いや….ほんと、ゴリラ見るなら絶対上野動物園だと思いました(´-ω-`)
いや….ほんと、ゴリラ見るなら絶対上野動物園だと思いました(´-ω-`) がじゅまる君は 2回の剪定を経て こんなに元気になってますよ(*´ω`)
がじゅまる君は 2回の剪定を経て こんなに元気になってますよ(*´ω`) 敢えてかっこよく言い換えるならば…
敢えてかっこよく言い換えるならば… 360度 飲むことのできる構造になっていて
360度 飲むことのできる構造になっていて 2重構造で真空を挟んでのステンレス(*´ω`*)
2重構造で真空を挟んでのステンレス(*´ω`*) そう誰もがご存知のBTTFのパネルです♪
そう誰もがご存知のBTTFのパネルです♪ 裏から光を当てると実際に使われていたFILMが周囲に浮き出てくるのです(*´ω`)
裏から光を当てると実際に使われていたFILMが周囲に浮き出てくるのです(*´ω`) もう上のシーンなんて最高じゃないですか★☆
もう上のシーンなんて最高じゃないですか★☆ 627/1000というシリアルナンバー入り(*´ω`)
627/1000というシリアルナンバー入り(*´ω`) マンドリルです(;´・ω・)
マンドリルです(;´・ω・) 全くどこの扉も開けることが出来ませんが
全くどこの扉も開けることが出来ませんが
 今じゃ もうこんなに元気に生い茂ってきたのです(=゚ω゚)ノ
今じゃ もうこんなに元気に生い茂ってきたのです(=゚ω゚)ノ